どんどん上がる海外サーバーのスペック
日本のサーバーのスペックも最近ではかなり上がってきました。しかし、なぜかスペックが上がると料金も上がります。スペックを上げることにより、より良いサービスを提供する、しかし、そのために料金があがってしまう。なんか残念で情けないです。
しかし、海外のレンタルサーバーは、既存のサービスを勝手にアップグレードしてくれるからうれしいです。最初は普通のサービスだったのに、私のアカウントもいつの間にか放置していたら転送量無制限、容量無制限、マルチドメインOKみたいになっていました。
そういえば、日本のサーバーは、なぜかマルチドメインが許可されていないサーバーが多いですよね。マルチドメインを利用するには上位プランに入会しないといけないとか、それで結構月額料金が高くなるんですよ。
ITに限って言えば、日本のサービスは良くない!高い!
やっぱり海外のレンタルサーバーを選ぶべきです。日本人は英語はしゃべれません。それが損をしている原因。でも、中学、高校と英語を勉強してきたはず。だから、基礎は誰でも分かっているはず。あとは単語や熟語を辞書で調べればいいだけ。このほんの小さな努力が、毎月何千円、何万円と違ってきます。
どんどんスペックが上がっていき、値段も手ごろな海外サーバー。皆様も是非、海外サーバーを利用してください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
関連記事
-
2010.10.11
-
2010.09.27
-
2010.04.15
-
2010.11.19
-
2011.02.02
-
2010.06.01
海外レンタルサーバーランキング
-
No.1HostGator(ホストゲーター)
-
No.2Dreamhost(ドリームホスト)
-
No.3Bluehost(ブルーホスト)
ナビゲーションメニュー
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
ピックアップ記事
-
2018.05.15 | コラム
無料SSL証明書で誰でも簡単に常時SSL化ができる!ホームページの情報を暗号化して安全に送信することができるSS… -
2015.03.05 | 初心者メニュー
FUTOKA vs フレンドサーバー アダルト可サーバーの勝者は?アダルト可能なレンタルサーバーを探してGoogleで検索して… -
2014.08.07 | 裏技
匿名ドメイン登録・サーバー登録で個人情報を隠してサイト運営したい。日本のサーバーでは、基本的に個人名がwhois情報で公開され… -
2014.03.21 | 初心者メニュー
「無制限」の落とし穴海外のレンタルサーバーや、格安レンタルサーバー会社で、「転送… -
2014.03.01 | friendserver
FriendServer(フレンドサーバー)のレビューと評価私のフレンドサーバーに対する評価はかなり高いです。何より… -
2013.03.25 | コラム
どんどん上がる海外サーバーのスペック日本のサーバーのスペックも最近ではかなり上がってきました。し… -
2011.06.09 | コラム
夢を思い起こす質問小さい頃は夢がに溢れていたにも関わらず、今は自分の夢が何かも… -
2011.06.08 | コラム
欲求や欲望に流されない自制心を養うためのコツ~をやらなくては、~を終わらせなくてはとおもっていても、つい… -
2011.06.07 | コラム
自信を持てない人が自信をつくることが出来るきっかけ自分に自信を持つということは、人によっては中々難しいことかも… -
2011.06.06 | コラム
自己催眠で自我の強化をスポーツ選手でも会社の経営者でも社会的に成功したと言われる人…
最近のコメント
- FriendServer(フレンドサーバー)のレビューと評価 に 管理人 より
- FriendServer(フレンドサーバー)のレビューと評価 に まきばみどり より
- FUTOKA vs フレンドサーバー アダルト可サーバーの勝者は? に 桃太郎 より
- FUTOKA vs フレンドサーバー アダルト可サーバーの勝者は? に 管理人 より
- FUTOKA vs フレンドサーバー アダルト可サーバーの勝者は? に 桃太郎 より
この記事へのコメントはありません。