自分の感情に名前を付ける自己分析でコミュニケーション力UP
毎日自分の中には様々な感情が生まれてきます。その感情をどう扱うかということが、大きく自分の人生を左右させることになります。
感情のままにリアクション(暴力)をしないことを『Nonviolent Communication(略称 NVC)』日本語では『非暴力コミュニケーション』といいます。自分の感情と上手に付き合う為のNVCのテクニックをまとめた記事をご紹介したいと思います。
まずはありのままの状態を認識するようにします。例えば、夜中も関わらず隣の部屋から大きなテレビの音量が聞こえてきたと場合で考えてみましょう。
通常であれば誰しもがこんな時間にうるさくして。と、思います。しかしNVCテクニックでは、現在午前1時過ぎに隣の部屋からテレビの音が大音量で聞こえてくる。と、自分の評価を加えない認識をするようにします。
同期が先に昇進したとします。そのときの自分の感情は、嫉妬・怒り・くやしさ・感動・・・、何らかしらの感情が芽生えるはずです。自分の中に沸き上がったその感情に名前を付けます。また、相手の感情についても考えてみます。
仕事上、感情を抑え込む職業の人はプライベートでも同じように感情を抑え込む傾向があるようです。
弁護士・エンジニア・警察官・会社経営者などは感情を表に出したり、感情に名前をつけたりするのが苦手というデータがあるそうです。
自分の感情に名前を付けたら、その感情がなぜ生まれたのかという根底にあるニーズを考えてみましょう。
たとえば友人が自分と目をそらしている話をしているとします。ありのままの状態で認識すると、おしゃべりをしているのに、話中に友人は目をそらしているという状態を認識できます。友人の態度によって生まれた自分の感情は切なさや寂しさでしょう。
その感情に名前を付けると「報われない・やりきれない気持ち」となります。なぜ報われないと感じえると、自分では頑張っていると思うのに、周囲が認めてくれない・自分には理解者が必要ということが分かります。
このNVCテクニックにより、感情のもとにあったニーズが『評価』ということがわかります。話し相手や話の内容は、自分の中の感情と直接関係がないこともあります。
自分の中で生まれた感情とニーズがつながることで、周囲に対して自分の要求を具体的にどうして欲しいのか伝えることができるようになります。
夜中に隣人がうるさいとイライラし、怒鳴り込むよりは、明朝早くから仕事で睡眠を取りたいので音量を下げてくださいと冷静に伝える事が出来ます。
同期の昇進に対しても、自分だって彼と同じぐらいやれるはずが彼が選ばれたということは、自分のアピールが悪い、もしくは周囲に正しく評価されていないのか、と考える事ができ、それにより今後自分がどうして行けばよいのかよいう方針を決めることが出来るようになります。
自分の中で感情が生まれたときには、その自分の感情に名前を付けるところから始めることにより、今までとはまったく違ったものの見方をすることが出来るでしょう。
その感情にすぐに流されるのではなく、冷静に自分自身を分析して最良の未来を迎えることが出来る方法を取るようにしていきましょう。
そうすることで自分の人生をよりいい方向に自ら導く事が出来るようになります。コミュニケーション力UPにもつながりますので、何か自分の中で感情が生まれた時にはぜひ実践してみてください。
引用元記事(ライフハッカー[日本版]):
はらわたが煮えくり返るような気持ち、心が切り裂かれたような気持ち。私たちの中には毎日、いろいろな気持ち、感情が生まれてきますよね。その感情をどう扱うか、ということについて、「wikiHow」に、「How to Practice Nonviolent Communication」という興味深い記事がありました。「Nonviolent Communication」、略して「NVC」は、日本語に訳すと「非暴力コミュニケーション」となって、大仰な印象を受けますが、要は、感情のままにリアクション(暴力)をしない、ということです。
引用元URL:
自分の感情に名前を付けると、抑え込まずに分析できる : ライフハッカー[日本版]
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
関連記事
-
2010.04.06
-
2010.04.08
-
2010.06.30
-
2010.05.21
-
2010.10.04
-
2010.04.14
海外レンタルサーバーランキング
-
No.1HostGator(ホストゲーター)
-
No.2Dreamhost(ドリームホスト)
-
No.3Bluehost(ブルーホスト)
ナビゲーションメニュー
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
ピックアップ記事
-
2024.05.18 | コラム
海外サーバーによくあるcPanel。cPanelってなんですか?cPanelは、ウェブホスティング環境を管理するための強力で… -
2024.05.17 | コラム
IPアドレスとかネームサーバーが何か分からない方へ、少し詳しく書いてみた。IPアドレスとは?**IPアドレス(Internet P… -
2024.05.16 | コラム
海外のレンタルサーバーを利用するメリット。日本のサーバーを使う必要はまったくない。海外レンタルサーバーを利用することには多くのメリットがありま… -
2024.05.15 | コラム
VPSっていったい何なのか?初心者でも分かりやすいように詳しく書いてみる。VPSの基本概念VPSは、物理的なサーバーを仮想化技術を… -
2024.05.14 | コラム
レンタルサーバーって結局どういう仕組みで動いているの?レンタルサーバーの基本概念レンタルサーバーは、インターネ… -
2018.05.15 | コラム
無料SSL証明書で誰でも簡単に常時SSL化ができる!ホームページの情報を暗号化して安全に送信することができるSS… -
2014.03.21 | 初心者メニュー
「無制限」の落とし穴海外のレンタルサーバーや、格安レンタルサーバー会社で、「転送… -
2014.03.01 | friendserver
FriendServer(フレンドサーバー)のレビューと評価私のフレンドサーバーに対する評価はかなり高いです。何より… -
2013.03.25 | コラム
どんどん上がる海外サーバーのスペック日本のサーバーのスペックも最近ではかなり上がってきました。し… -
2011.06.09 | コラム
夢を思い起こす質問小さい頃は夢がに溢れていたにも関わらず、今は自分の夢が何かも…
最近のコメント
- FriendServer(フレンドサーバー)のレビューと評価 に 管理人 より
- FriendServer(フレンドサーバー)のレビューと評価 に まきばみどり より
- FriendServer(フレンドサーバー)のレビューと評価 に 管理人 より
- FriendServer(フレンドサーバー)のレビューと評価 に ヤマダ より
- FriendServer(フレンドサーバー)のレビューと評価 に 管理人 より
この記事へのコメントはありません。